品目情報
メロン
melon【ウリ科 キュウリ属】

ヨーロッパにおけるメロンの歴史は古く、古代エジプトや古代ギリシャにおいてメロンの仲間が栽培されていたことが分かっています。しかし、メロンは暖かい地方でしか栽培できなかったため、気候のそぐわない北ヨーロッパ地域で栽培が行われるようになったのは14~16世紀以降といわれています。
日本で現在のような温室メロンが生産され始めたのは大正時代になってからですが、少なくとも弥生時代にはすでにメロンの仲間「マクワウリ」が栽培されていたようです。それを裏付ける証拠として、日本各地の遺跡から土器などとともにマクワウリの種が見つかっています。
入荷時期
■アールス

■アンデス

■クインシー

■赤肉

■タカミ

■デリシー

■鶴姫メロン・鶴姫レッド

■プリンス

■レイソル

■キンショウ
