
夏のレシピ
そうめんちゃんぷるー
沖縄料理のそうめんちゃんぷるーは手軽につくれる、夏のオススメレシピです。
好みの食べ方にアレンジしやすい料理のひとつでもあります。
今回はにんにくを入れてみました。 冷たいそうめんだけでなく、熱々のそうめんもいかがでしょうか☆
好みの食べ方にアレンジしやすい料理のひとつでもあります。
今回はにんにくを入れてみました。 冷たいそうめんだけでなく、熱々のそうめんもいかがでしょうか☆

そうめん | 2束 |
---|---|
にら | 1/2束~1束 |
ツナ缶 | 1缶(約80g) |
にんにく | 1片 |
サラダ油 | 大1 |
しょうゆ | 適量 |
塩 | 適量 |
作り方
- そうめんを少し硬めに茹でます。茹であがったそうめんを洗い、水気を切った後、ツナ缶の油をまわしかけておきます。
- にんにくは薄切り、にらは3cm程度の食べやすい長さに切っておきます。
- フライパンに油をひき、よくあたたまったら薄切りにしたにんにくを炒めます。
香りがでてきたら、ツナ・にら、最後にそうめんを加え、しょうゆ・塩で味を調えてできあがりです。
ポイント
- そうめんを茹でる際(作り方1)、油を絡ませておくことで、麺同士がくっつきにくくなります。
- ツナのかわりに豚肉を使ったり、人参やキャベツなどを加えたり、ナンプラー等を使ってエスニック風にしたりと、バリエーションが広がるメニューです。